妻の浮気を見破る15のチェックリスト│奥さんの浮気の原因とは?対応はどうする?
そんな疑念に駆られたことはないでしょうか。
また、妻がどんな行動をしていたら浮気の可能性が高いのか、知っておきたいという方もいるのではないでしょうか。
今回は、そんな妻の浮気を見破るポイントを15個、ご紹介したいと思います。
妻の浮気を見破る15のチェックリスト
当てはまる数が多いほど、浮気の可能性が高まります。妻の浮気チェックポイント1
趣味や習い事を理由に浮気をする人が増えています。
特に専業主婦の方は、この習い事で浮気相手と出会う可能性が非常に高いです。
習い事と言って、必要以上にお洒落をして頻繁に出掛けるようになったときには、注意が必要です。
浮気相手に会うアリバイとして習い事に行くと嘘をついていたり、習い事の教室内で浮気している可能性もあります。
妻の浮気チェックポイント2
妻の浮気相手が久しぶりに会った同級生や旧友で、しかもお互い既婚者だからW不倫になってしまう…というのも実は非常によくあるパターンです。
同窓会の後などに、古い友人に会う機会や予定が増えた場合は、注意が必要です。
妻の浮気チェックポイント3
妻がパート勤めの場合にも、フルタイム勤務の場合にも言えることですが、仕事の残業などを理由にして浮気をするパターンがあります。
また、同じように買い物に行く回数が増える、時間が以前よりも長くなった、なども怪しい兆候のひとつです。
今までと仕事内容が変わったわけでもないのに、急に帰りが遅くなったり、外出が頻繁になったり、お酒を飲みに行く回数が増えるなどの兆候が見受けられたときは特に注意して妻の行動を見るようにしましょう。
妻の浮気チェックポイント4
男性は身体、女性は心で浮気をすると言われています。
女性の浮気・不倫はそのまま本気になる事が多く、浮気相手以外には、例え夫にでも身体に触られたくないという気持ちになる傾向が強いのです。
もともと持っていた夫への不満・不信感が、浮気をすることで嫌悪感に変わり、触れられるのすら嫌だという気持ちになることが多いようです。
妻の浮気チェックポイント5
結婚年数を重ねる毎に、妻の料理や掃除の手際が良くなることは多いでしょう。
しかし、何か理由があるわけでもないのに目に見えて掃除の回数が減った、ここ最近、食卓にスーパーの惣菜やレトルト食品しか並ばなくなったということがある場合、あなたが仕事に出ている日中に浮気をしている可能性があります。
妻の浮気チェックポイント6
先にも述べましたが、女性は心で浮気します。浮気相手と一緒に居られない時間はつまらない時間となり、当然あなたへの興味も失います。
よって、会話の回数も減り、事務的な話しかしなくなるのです。
あなたが何を話しかけても上の空だったり、逆に、いつ誰と何をした等、自分の話を詳しくしなくなったときは注意して見てみましょう。
妻の浮気チェックポイント7
今まで特に訊かれなかったのに、ある日突然、1か月分のスケジュールを詳しく聞いてくるようになった、などはありませんか?
1か月分でなくとも、急に細かく予定を聞いてくるようになったときは、要注意です。
浮気相手とゆっくり時間を過ごすために、あなたの帰りが遅い日や家に帰ってこない日を確認している場合があります。
突然、妻に話した予定よりも早めに帰ってくるなどして、怪しい行動をしていないか確かめるのもひとつの手です。
妻の浮気チェックポイント8
女性なので、洋服や装飾品が増えるのは当然ですが、短期間で極端に服・装飾品・化粧品等が増えた場合は、浮気している可能性があります。
特に、今まで興味もなさそうだった妻が突然、お洒落をはじめたら、特にその可能性が高くなります。
合わせて、突然下着が派手になる、かわいい下着が増える等があれば、さらに浮気をしている確率が高いと言えます。
妻の浮気チェックポイント9
妻が浮気をすると、食事やデート代は浮気相手が持つとしても、洋服や化粧品、装飾品にお金をつぎ込み始めるようになります。
また、妻が浮気相手に逆にお金をつぎ込んでいる可能性もなくはありません。
気が付けば、共同の貯金が使い込まれていたということもあります。
それを防ぐには、完全に家計を妻に任せないで、あなたも家計を把握することが大切です。
妻の浮気チェックポイント10
妻が家にいる時でも、急に携帯電話をマナーモードにしたり電源を切ったままにするようになったときは、浮気を疑っても良いでしょう。
就寝するとき以外に、家で携帯電話が鳴らないようしているのは少し不自然です。
(元からそういう人だった場合は別ですが……)
また、突然ロックをかけるようになった、風呂場まで持っていくといった行為をしている場合も同様です。
特に、風呂場までスマホを離さずに持っていっている場合は、確実に浮気を疑っても良いでしょう。
妻の浮気チェックポイント11
妻が専業主婦の場合、あなたのいない日中に浮気をすることがほとんどです。
そのような場合は、家を空けていたりして、当然自宅の電話には出ません。
まずは、自宅にかけてから、次に妻の携帯電話に連絡を取るようにしましょう。
自宅の電話に出ない決まった時間帯や曜日があれば、妻が浮気相手に定期的に会っている可能性が高いです。
妻の浮気チェックポイント12
あなたに外泊の許可を取ったり、無断での外泊が急に増えたりするということは、それだけ妻が浮気をしている可能性が高くなります。
旅行でなくとも、友人の家や会社に泊まるなど、外泊の頻度が多くなったときは注意が必要です。
「友人と旅行に行く」「仕事で泊りがけの出張」「社員旅行で」等々、外泊する理由を聞いたら、それが本当か、妻の周囲の人物に裏を取っておくことも必要かもしれません。
妻の浮気チェックポイント13
妻の方から、いつ帰るか?遅くなるか?などの細かい時間をよく聞いてくるのに、あなたの帰りが予定よりも遅くなっても、まったく気にしなくなるといった事があれば、妻は浮気をしている可能性があります。
妻に突然、「今日は早く帰る」伝えたときに、慌てたり不機嫌そうになったり、残念そうにしていないかを見てみましょう。
妻の浮気チェックポイント14
女性は男性と違って、用事や記念日など手帳に詳しく書き込む場合が多いです。
手帳やカレンダーに、定期的に同じマークが書き込まれていたり、見慣れない場所のレシートが挟まっていて浮気の事実を発見したということは良くある話です。
チャンスがあれば妻の手帳を確認してみるのも良いでしょう。
妻の浮気チェックポイント15
あなたの奥さんが、普段から身なりを気にしている人であれば特に心配はないと思いますが、急に化粧や服装に気を遣うようになったのであれば、注意が必要です。
また、化粧と平行してお洒落をしての外出が増えたりはしていませんか?
その場合、浮気をしている可能性があります。
以上、妻の浮気のチェックポイントをご紹介しました。
あなたの妻には、いくつ当てはまりましたか?
“嘘をついているんじゃないか?”
“浮気をしているんじゃないか?”
と思ったときは、妻の言動をあらゆる角度から注意深く観察することで、嘘や浮気を見破ることができます。
何かおかしいと思う言動が1つあっても、その1点だけに固執せずに全体を見るようにしましょう。
↑ページの先頭へ戻る
妻の浮気に悩んだ時に本当に必要なこと
いつまでも悩んだまま過ごすわけにはいきません。
妻が浮気していないのなら疑うのをやめて元の生活に戻るべきですし、浮気しているならやめさせるか、離婚や慰謝料請求を考える必要が出てきます。
そんな時、役に立つのが探偵事務所の浮気調査です。
上記のチェックリストで怪しい、と悩んでいるだけでは、妻の浮気が確実かどうか判断がつきません。
探偵に任せれば妻の動向がはっきりしますし、調査結果を証拠として報告書や映像にまとめてくれます。
また、調査後はカウンセラーから今後の生活のアドバイスをもらったり、弁護士を紹介してもらい法的手続きのサポートをしてもらうこともできるのです。
それに、離婚や慰謝料請求をする・しないに関わらず、探偵が集めた証拠は話を優位的に進めるための強力な武器になります。
当ページの最後で相談無料の、浮気調査に特化した探偵事務所をご紹介しています。
匿名でも問い合わせできるので、浮気調査を考えている方は是非参考にしてみて下さい。
>>先に探偵事務所を見るならこちらをクリック
↑ページの先頭へ戻る
なぜ妻は浮気をするのか?|浮気の理由
いったいなぜ、妻は浮気に走ってしまうのでしょうか?
その手がかりを探るべく、次に女性が浮気する理由を見ていきましょう。
女性が浮気する理由TOP10
ランキングから見る、妻の浮気を防ぐ方法
それでは、ランキングの結果を踏まえて、さらに妻の浮気の理由を分析していきましょう。
夫・パートナーへの不満が理由の場合
女性が浮気する理由として、やはり夫への不満を挙げているものが多く見られます。
特に、理由1位の「孤独感を感じているから」というのは、パートナーとの関係性においてだけでなく、様々な要素が組み合わさってそうなってしまっている可能性があります。
2位の「コミュニケーション不足」や、4位の「パートナーから感謝されない」、5位の「パートナーが自分にかまってくれない」という理由とも通ずるところがあります。
そういった場合は、夫への不満を完全に取り除かないまでも、減らす努力をすることが、妻の浮気を防ぐポイントです。
普段から妻のことをよく気にかけて感謝を伝え、他愛ない話や悩みを聞くことで、妻との関係も良好に保てるでしょう。
常に女として扱われていたい妻の場合
次に目立ったのが、いつまでも女性としての悦びを感じたい、女性として現役でありたいといった願望からくる理由の浮気です。
3位の「自分が魅力的だと感じさせてもらえない」、6位の「恋愛感情がなく、ベッドで盛り上がらない」、10位の「絶好のタイミングで誘われた」等は、その良い例です。
たまには結婚前のようにデートをしたり、容姿や性格を褒めるなど、妻や母ではなく女性として扱ってあげることで、自然とベッドでも良好な関係を築けることはあるでしょう。
しかし、10位の理由のように、浮気をする絶好のタイミングを常に探しているような女性については、そもそも一人の男性に収まるタイプではないのかもしれません。
日常に刺激が欲しい場合
その他の理由として、非日常の刺激を求めて浮気をしてしまうという心理が目立ちました。
7位の「決まりきった日常から抜け出したい」、8位の「仕事だけでなく私生活も充実したい」、9位の「単調な生活がいやになった」など、毎日がなんとなくつまらないのを浮気という行為で埋めようとする傾向が見られます。
こういったタイプの女性とは、一緒に打ち込める共通の趣味などを持つと、浮気に走るのを防げるでしょう。
他にも、女性がどういった心理状況のときに浮気に走るのか、こちらの記事でも解説していますので、一度読んでみてください。
>妻(女性)が浮気する心理とは
妻の浮気を確信したら|浮気調査におすすめの探偵社2選
上記の浮気チェックリストに当てはまったり、『女性が浮気する理由トップ10』の中で思い当たる節がある方は、一度探偵事務所に妻の浮気調査を依頼して真実を確かめてみるのも良いでしょう。
浮気が離婚の原因になった場合、慰謝料や財産分与、養育費などの金銭的問題に影響するので確実な証拠が必要になります。
また、離婚しない場合でも、早い段階で浮気の証拠を突きつけることで妻に浮気の事実を認めさせ、やめさせることができ、夫婦関係をもとに戻すことにもつながります。
そこで、浮気調査に関して特に信頼が厚く、評判も良い探偵事務所を2社ご紹介します。
まずご紹介するのは、『原一探偵事務所』という探偵です。
原一探偵事務所無料相談フリーダイヤル
0120-70-1622
基本料金 | 40,000円 |
---|---|
調査料金 | 80,000円〜/1日 |
追加料金 | なし(見積もり額に諸経費等全て含まれます) |
原一探偵事務所は大手の探偵であり、テレビ番組で調査協力をするほど高い調査力を誇っています。
もし調停や訴訟などに向かうことになり、裁判になったとしても、証人出廷もしてくれます。
アフターフォローとして、カウンセリングも無料です。
そして情報管理もかなりしっかりと行っているため、秘密厳守で依頼できます。
相談・見積もりも無料ですので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
- 明朗会計、追加料金一切なし
- 事務所は全国18拠点、日本全国を対象に調査可
- 実績40年以上、110,000件以上の浮気問題を解決
- 相談無料、24時間365日受付、匿名・非通知OK
次にご紹介するのは、『ラビット探偵社』という探偵です。
基本料金 | 調査員1名6,000円〜/1時間 |
---|---|
調査料金 | 依頼内容により決定 |
追加料金 | なし(見積もり額に諸経費等全て含まれます) |
ラビット探偵社は、上記の原一探偵事務所に比べると年数は浅いものの、調査成功率99.7%という実績を収め、探偵業界で頭角を現しています。
徹底したサービスにもこだわり、リアルタイム報告、弁護士のアフターフォローなど、依頼人一人一人に合った対応をしてくれます。
費用は無駄な調査、コストをカットし最小限に抑えられています。
追加料金も一切ありません。
きちんと説明をしてもらえますし、こちらが納得した上で契約することができるので安心感があります。
相談・見積もりは無料ですので、まずは相談して不安に思っていることを聞いてみるとよいでしょう。
- 安心価格!基本料金6,000円〜(1名1時間あたり)
- 全国出張調査可能
- リアルタイム報告中に調査プランの変更指示可、コスト削減にもつながる
- 調査結果は報告書とDVDに記録
- 相談無料、24時間365日受付、匿名・非通知OK
上記2社の他にも、おすすめの探偵事務所を一覧にして紹介しています。
↓ こちらをクリック
まとめ
妻の浮気につながりやすい言動や、浮気の理由などをお伝えしました。
思い当たる行動がいくつもあったからといって、すぐに妻を責めたりするのは逆効果です。
浮気をしていないということもありますので、何の証拠も確信もないままに問い詰めても、貴方との心の距離が離れていくだけです。
まずは慎重に、冷静に、妻が浮気しているかどうかを確かめるようにしましょう。
そして、今後の自分の身の振り方についても考えてみて下さい。
行き詰まってしまった時は、探偵事務所に相談してみるのも一つの手です。